LA PENTOLACCIA
LA PENTOLACCIA / イタリアン
全ての食材の産地に足を運び、イタリアにも多くの提携生産者を持つ。選び抜かれた食材で本場・トラットリアの味を届ける。
新潟県の郊外に、イタリアンレストラン「LA PENTOLACCIA(ラ・ペントラッチャ)」がある。ローマのコロセウムを思わせる半円型の建物に入ると、解放感のある店内にはイタリアで仕入れた調度品が飾られて、窓から見渡せるのは、小さな広場。イタリアの空気をそのまま持ち帰ったような空間が、そこに広がっている。 「ラ・ペントラッチャ」は、「ミシュランガイド新潟2020特別版」にて「ミシュランプレート」として掲載された実力派レストランだ。
オーナーは、高波利幸さん。現在、南青山、川崎にもイタリアンレストランを出店、モッツアレラチーズとブッラータの工房兼専門店も運営しているが、原点は、1993年に故郷である新潟県に構えた「ラ・ペントラッチャ」。イタリアから直接仕入れた食材、新潟県産をはじめとした選び抜かれた新鮮な魚介類、お肉、旬の野菜など。こだわりの食材を使用した料理を提供している。
「美味しいものを見つけては、生産している方へ直接会いに出かけます。この食材探しの旅を通して、色々な方と出会えて。ポリシーを持ってものづくりをしていると、その思いや真摯な人柄は作ったものを通して伝わってくるということを実感できました。思いのこもった食材を料理に変えて、お客様に紹介ができたら。」
どんなところで、どんな人が作っているのか。気になる食材があれば、まず、現地へ足を運ぶ。食材選びは必ず自分達の味覚、そして目で確かめてから仕入れを決めている。創業以来、約30年続けているこのライフワークを通じ、これまで様々な生産者と深く関係を築き上げてきた。これは国内に限ったことではなく、イタリアへも足繁く訪れては新しい味覚を探し続けてきたため、イタリアのあちこちに現地パートナーがいる。例えば、パスタの聖地グラニャーノにある小規模なパスタ工場や、モデナ産バルサミコ酢の工房、ボローニャの老舗チーズ店など。どの提携先もファミリー経営で、規模は小さいものの、伝統的な製法と技術で高い品質を守り続け、本物の味を届けてくれる。ワインに関しても同様で、南イタリアから北イタリアまで12のワイナリーと直接提携。蔵元からワインの直輸入をしているほか、2010年からはイタリア・エミリアロマーニャのラヴェンナ郊外に自社の契約葡萄畑を広げ、オリジナルのワイン醸造をスタートさせた。「Luciano×Takanami(ルチアーノ×タカナミ)」と命名されたこのオリジナルシリーズは、もちろんレストランで味わうことが出来る。
「リピーターの方が9割ほど。親子3世代で通ってくださるお客様もいて、長いお付き合いをさせていただいております。」
高波さんが料理に込める、食材や、その作り手への思い。食材を主役した料理は、地元で愛され続けている。

LA PENTOLACCIA
オーナーシェフ
高波 利幸
1968年、新潟県生まれ。高校卒業後、服部栄養専門学校に入学。在学中のヨーロッパ研修がきっかけでイタリアに興味を持つ。1993年に会社設立、新潟に「トラットリア ラ・ペントラッチャ」をオープン。現在、新潟、東京、神奈川で計5店舗のトラットリアを経営。食材にこだわり、日本国内はもちろん、イタリア各地に生産者のパートナーを多数持ち、食材・ワインの卸売事業なども手がける。「トラットリア ラ・ペントラッチャ」は「ミシュランガイド新潟2020特別版」にて「ミシュランプレート」として掲載。
店舗情報
店舗名 | LA PENTOLACCIA(ラ・ペントラッチャ) |
住所 | 〒942-0063 新潟県上越市下門前2292 |
メールアドレス | info@quals.jp |
電話番号 | 025-543-7559 |
店舗運営責任者氏名 | 高波 利幸 |
返品・交換について
商品違い・商品破損 |
納品日より7日以内に、まずは店舗にご連絡ください。メーカー責任による不良品(口洩れ、破損・汚損品)や、商品違いはお取替えをいたします。但し、数量限定品・在庫終了などは代金返還いたします。 返品期限
|
お客様都合の返品 | メーカー責任による不良品(口洩れ、商品違い、破損、汚損品)以外は返品できません。 |
送料について
送料一覧 |
佐川急便のクール便によるお届けです。 |
お届け日について
納期 | 通常受注後3〜4日後で発送 |
到着日指定 | 注文日から3日目以降の日付を指定いただけます。(カートページの備考欄にご希望日時を記載ください。) |
9 件の商品